• 記事検索
RSS

議会運営委員会が開催されました

 令和元年12月10日午前10時前から11時半過ぎまで、岩美町議会運営委員会が開催されました。
 それによりますと、12月議会の会期は、令和元年12月17日(火)~19日(木)で、17日(火)は一般質問6名、18日(水)は委員会、19日(木)は議案議決や陳情議決などです。

 17日の一般質問において、杉村宏議員は6人中の4番目なので、おそらく、午後2時前後から始まると見込まれます。
 また、最終日の17日に1件の請願を採決しますが、町政とは直接関係ない国政に関する請願で、今期の議員の中では、賛成・反対の討論が活発となることもあります。各議員の政治姿勢が現れますので、一般質問ばかりでなく、請願も傍聴いただけるとありがたいと思っています。
 なお、この度の一般質問も生中継が見送られています。技術的にはいつでも行えることだと行政側は言われていますが、何時まで経っても不透明です。
 以下は、議会運営委員会での主な事項です。

〇一般質問
 6名の議員が通告書提出。
 1番目、宮本純一議員、(1.人口減少に伴う集落対応、2.集落担当員制度の活用、3.ふるさと就職支援事業)
 2番目、吉田保雄議員(1.町内産業の目指している目標、2.活性化の具体的提案)
 3番目、橋本恒議員(1.町の業務改善、役場周辺の防災)
 4番目、杉村宏議員(1.町内救急搬送の実態は、2.100円バスを新年度から、3.岩美病院医師の負担軽減を、4.岩美病院管理の医師住宅は民間払い下げを)
 5番目、森田洋子議員(1.子育て支援の充実、2.男女共同参画推進)
 6番目、田中克美議員(1.424病院、2.町営住宅の連帯保証人制度廃止、3.国民健康保険証の交付等)

 今回、一般質問を行われないこととなった議員(議長を除く)の方々は、5名(柳議員、澤議員、川口議員、寺垣議員、升井議員、橋本議員)です。

請願案件
「日本政府に香港の「自由」「民主主義」を守る行動を求める請願書」
 杉村宏議員の意見:請願書にあるように、市民の自由や人権は脅かされているように感じており、それらを守ることは世界共通の認識であると考えている。しかし、そのために経済制裁に言及することはいかがか。趣旨採択に留めるべきと考えます。

選挙管理委員の選挙について
 選挙管理委員は4名で、欠員時のために補充員を4名、合計8名を議会が地方自治法に則り選挙して定めています。従来は選挙される方を議員が推薦していました。具体的には、岩美町9地区ある中で、岩井地区と蒲生地区を1つとし、他の7地区、合計8の地区ごとに、その居住する議員が候補者を推薦し、8名丁度の被選挙人を、町議会議員が選挙して決定していたものです。
 自治体で唯一の議決機関であることから、議会議員が選挙して定めることは、当然で、それしか選択肢はない。問題は、決める議員そのものが推薦を行っていることです。これでは、マッチポンプと言われても致し方ありません。議員が被選挙人擁立に係るべきではないと考えます。議員から離れた存在からの推薦が望ましいとおもいますが、現実には立候補もなく、自治会等にお願いせざるを得ないのではと考えている。
 しかし、主権者からの関心が低く、従来のやり方でも特段の問題も発生しておらず、異論も出ていません。
 議長等に対応を一任し、杉村宏議員としては釈然としませんが、従来どおり、議員が、各地区から推薦することとなりました。

コメント
name.. :記憶
e-mail..
url..

画像認証
画像認証(表示されている文字列を入力してください):