• 記事検索
RSS

意見交換会(公募?)

 令和3年2月27日(土)午後2時から4時ぎまで、町民と議会との意見交換会として行われました。
 テーマを、住民に身近な議会を目指して 公開と住民参加と設定され、20名の町民の方と町議会議員12名によるものとなり、4グループに分かれてフリートークがなされたと思っています。
 杉村宏議員はグループ2に配置されました。

 参加していただいた町民の方々のご意見で、書き留めたもの(一部)を、以下に紹介いたします。今回も遠慮気味の発言が多かったと思います。()書きは、その意見に対する、杉村宏議員の見解です。杉村宏議員がまちかどでお聞きする主権者の声は本HPに毎月掲載しておりますが、厳しいものも含まれています。
 聞き間違いもあるかと思いますが、趣旨を読んでいただければありがたいところです。

〇議会の議事録は本会議の分しか出ていない。委員会の会議録を作っているのに公開しない理由がわからない。
(当然のご意見です。杉村宏議会運営委員会副委員長は、今期の議会運営委員会で各委員会の会議録のHP公開を提案していますが、委員長の田中克美氏は先送りしたまま、無視状態ですし、他の委員等も賛同されません。)
〇本会議だけでは経過がまったく見えないので、経過が知りたい。経過がわからないと関心が出ない。
(岩美町議会で現に行われている事前審査のため、公開される本会議はしゃんしゃん会議になるようになるように誘導されています。)
〇本会議に上がるまでのところが住民は知りたいと思う。
〇一般質問で、議員の質問に町長が答えているが、たいがいの答弁はできないとの内容だ。しかも、町長はその理由を言わない。議員もそこでおしまいにし、追及ができないから、見ている町民は欲求不満が出てくる。なぜそこから深堀しないのか。そこが一般人とは異なり公開の場で公式見解を質せる議員の議員たる立場なのに。
(全くその通りです。研鑽します。)
〇普段の議員さんの活動に、どの程度住民の意見を吸い上げているのかが大事だ。
〇今日の意見交換会は70~80人の参加希望で30人を抽選すると思っていたが、町民の参加者が20名と少なかった。それも、議員が個別に何とか参加することをお願いして集まってもらったと聞いている。
(2月分の読者の声にもありますが、議員個人が個別に参加を呼び掛けることはしてはいけないことです。色がついてしまいます。議員よりの方を集めたと言われても仕方ありません。公正ではありません。2月19日の在り方委員会でそう主張しましたが、賛同者はありませんでした。)
〇議会に、関心を持ってもらわなければいけない。
(争点になったことなど、賛成、反対の意見をつまびらかにして、その上で、多数決により、岩美町の意志を決定する。その過程をなるべく示さないようにしているから、議会に関心が持てない。その過程を示すと自らの主張が明らかになる事を恐れる議員により、議会公開が進まないし、事前審査もやめようとしない。上記の委員会会議録公開にも反対する。特権的で既得権益を持っていると錯覚し、密室協議的なことを貫こうとする。このため、議会改革はほぼ進んでいません。)
〇もっと具体的な話、通学や有害鳥獣のことなど、行政との橋渡しを議員にお願いしたい。
〇町の総合計画の実施計画も公開すべきだ。公開しなければ、どこがどんなことをするのかわからない。

コメント
name.. :記憶
e-mail..
url..

画像認証
画像認証(表示されている文字列を入力してください):