• 記事検索
RSS

米利上げと円高?(おもしー19)

アメリカさんが0.75%の利上げをされました。

通常は0.25%だそうですし、しかも0.75%は2カ月連続ということです。

金利の誘導目標は2.25~2.50%になるそうです。

対する日本国。ゼロ金利。利上げは行わないそうです。金利の上昇を抑える目的で「日銀の国債購入」は前月の6月は「過去最高の16兆円」(2022.7.8日経)

7月も終わりに近づきますが、7月はどんな感じなのかな。

だれでも、自分の貯金は金利の高いほうに預けたい。国が違ってもそれは同じ。

預金を預かっている金融機関(金融機関のBSでは預かっている預金は負債)や投資家なども同じ。

だから、金利差が拡がれば当然に高金利の通貨を求めて為替が動く。

でも、昨日は1円以上の円高でした。

為替に算入されておられる方々の、もろもろの織り込み済みは、当事者の皆さんもそれぞれお互い様子見もありそうで、ともかく、明日のことはわからないなあ。

でも、それで、いや、それがいいのです。

しかし、短期的、中期的、長期的、超長期、世紀を超えて、長くなればなるほど流れは見通しやすいようにも感じます。

こんなことをおもってしまいました。


「おもし=新聞記事などを読んで、おもってまったことです。)」


コメント
name.. :記憶
e-mail..
url..

画像認証
画像認証(表示されている文字列を入力してください):